top of page

検索


【フィールドスタディ】地域に対する当事者意識はどのように育まれるのか?
ルーキーズカレッジⓇも7年目。展開地域も増え、毎年少しずつブラッシュアップしていますが、今年度も各地で学びを介したたくさんの地域同期の繋がりが生まれました。 2023年度はコロナ禍も終わり、対面で臆することなくプログラムを実施ができるようなったので、新たにルーキーズカレッジ...
2024年3月24日
閲覧数:122回
0件のコメント


愛媛県宇和島市で「うわじまルーキーズカレッジⓇ」を開催しました
これまで東北地方や新潟、長野で展開してきたルーキーズカレッジⓇですが、6県7地域目は東日本から一気に海を超え四国へ上陸。 なんと愛媛県宇和島市にてうわじまルーキーズカレッジをスタートすることとなりました。 四国はこれまでも何度か来たことがありますが、宇和島は初めての訪問。...
2023年10月18日
閲覧数:134回
0件のコメント


【塩尻市】ルーキーズカレッジⓇがスタートしました
2023年4月5・6日、長野県塩尻市にて5県6地域目の実施となるルーキーズカレッジⓇを開催しました! 塩尻市での展開は塩尻商工会議所が主催。地域人事部アライアンスネットワークでご一緒するNPO法人MEGURUの横山 暁一さんとの協働事業で企画をし、当社は2日目のキャリアデザ...
2023年4月7日
閲覧数:76回
0件のコメント


ルーキーズカレッジⓇ塩尻市にて初開催
これまで4県5地域で実施してきたルーキーズカレッジですが、長野県塩尻市のNPO法人MEGURUと協働で、2023年4月より新たに塩尻市でも展開することとなりました。 岩手県宮古市を発端に2017年にスタートした本事業ですが、継続してきた地域ではルーキーズカレッジ経験者のOB...
2023年2月23日
閲覧数:100回
0件のコメント


その仕事は続ける意味のあるものか?
12/7・8日、鶴岡商工会議所よりお声がけいただき経営者・人事担当者向けミーティングと庄内ルーキーズカレッジの講師を務めさせていただきました。 7日は経営者・人事担当者対象のセミナーではwith/Afterコロナの採用育成・定着支援をテーマに約2時間のセミナーでした。...
2021年12月14日
閲覧数:66回
0件のコメント


中小企業が抱える人に関する問題を解決する鍵は?
11月16日、宮古市にて今年2回目となる経営者セミナーとルーキーズカレッジⓇを開催しました。 若手社員の早期離職に繋がる要因を特定し、ピンポイントで手当をすべく2017年より始まった宮古ルーキーズカレッジ。 もちろんこれは対処療法的なので、それらの問題を引き起こす地域と企業...
2021年11月23日
閲覧数:77回
0件のコメント


地域企業の若手社員へ贈る「学び・繋がり・将来」
6月23日(水)、宮古市で開催された経営者セミナー&ルーキーズカレッジⓇの講師を務めました。 ルーキーズカレッジⓇは2017年よりはじまり、各地域の行政・商工団体・NPOの皆さんと行っています。 本事業が生まれた背景には、毎年採用活動を行わない地域の中小企業の構造的課題があ...
2021年6月30日
閲覧数:243回
0件のコメント

【講演・研修】宮古市にて経営者・人事担当者セミナー&ルーキーズカレッジⓇ開催
岩手県宮古市にて開催される経営者・人事担当者セミナーにて講師を務めることとなりました。 今年度は3回にわたって開催される予定であり、1回目のテーマは「With/Afterコロナの人材採用・定着支援- これからの時代にあった企業と人の関係-」です。...
2021年6月3日
閲覧数:149回
0件のコメント
ブログ: Blog2
bottom of page